「支店開設で広がる未来。本社とつながり、企業を育てるオフィス。」
支店オフィス開設プロジェクト事例
支店開設で広がる可能性。本社との連携を前提に、機能性重視で企業成長を支えるワークプレイスが完成しました。
今回のプロジェクトでは、新拠点の設立をトータルでサポート。新しく支店が加わることにより、
事業のスケールやスピードが飛躍的にアップし、組織全体に新たな勢いが生まれています。
ポイント
コストと機能のバランスを重視:計画段階から経済性を見据え、無駄を抑えつつも使い勝手の良い設計を採用。
将来を見据えた柔軟なレイアウト:執務室は増席可能な配置にしており、成長・変動に対応できるスペース構成。
ブランド価値を体現するエントランスデザイン:来客時の印象を左右するエントランスは、企業のビジョンやスタンスを感じさせるモダンな空間に仕上げました。
このような設計・家具コーディネートによって、働きやすさと第一印象の両方が高められたオフィス空間が実現。
and furniture のオフィス家具を取り入れることで、”見た目だけでなく使い勝手”にもこだわった、調和のとれた働く環境を提案します。
多様な働き方を実現するフリースペース
ファミレスブースやテレブースを導入することで、オフィスに多様なワークスタイルの“選択肢”をプラスしました。
オープンな場で活発なディスカッションを行う時も、一人で集中してタスクに向き合う時も、シーンに合わせた最適な環境を自在に選べます。
企業の成長に不可欠な柔軟性と先進性を備えた、次世代のワークプレイスとして機能しています。
Refresh space
快適なハイチェアを取り入れたリフレッシュスペースは、単なる休憩の場にとどまらず、働き方を支える重要な機能空間です。
仕事の合間にリセットするだけでなく、立ち話感覚でのカジュアルミーティングや新しいアイデアを生み出す場としても活躍。
集中と交流のバランスを生み出す先進的なワークプレイスの一部となっています。
Conference room
8名用の会議室は、来客対応がスムーズに行える動線上に配置しました。
ガラスパーティションを用いることで閉塞感をなくし、透明感と開放感のある空間を実現。
柔らかな照明がリラックスした雰囲気をつくり出し、落ち着きのあるコミュニケーションや建設的な議論を促します。
機能性とデザイン性を兼ね備えた先進的な会議空間です。
- エントランス
- ファブリックスペース
- #内装工事
- #ファニチャー